筋トレしている人になぜブロッコリーは人気なのか?

パーソナルジムゼスト代表の配原です!
本日は「なぜマッチョがブロッコリーを好んで食べるのか」について考察していきたいと思います。
マッチョ=ささみとブロッコリー、こんなイメージはないですか?
私も「筋トレしてます」という話をすると、「ブロッコリーとささみしか食べないんですか?」と聞かれることがよくあります。
実際にブロッコリーは筋トレされている方やダイエット中の方にとってとても良い食材になりますので、この記事を読めば今晩の食卓にはブロッコリーが並ぶはずです。

目次

ブロッコリーがよく食べられる理由とは?

数ある野菜の中でもマッチョから圧倒的人気を誇るブロッコリー
選ばれる理由はズバリ
筋肉の成長にめちゃくちゃ良いから、です。
この記事ではその理由を3つほど紹介します。

ビタミン、食物繊維の豊富さ

ビタミンやミネラルが重要であること、お通じをよくするために食物繊維が必要ということは皆さんご存知かと思います。
それはダイエットをしたい方や筋肉を今よりもつけていきたい方にとっても重要な要素になります。
特にトレーニングを始めると通常より多くタンパク質を多く摂取することになります。
すると腸内環境が荒れやすくなります。
そこでタンパク質の吸収を助けるビタミンB群や腸内環境を整える食物繊維が豊富に含まれているということであれば、食べない理由はありません。

ビタミンCでは、レモンが100gあたり100mgなのに対し、ブロッコリーは100gあたり120mgでレモンよりも多いのです。
つまり食べたものの吸収を助けるビタミンB群、次の日に疲れを残さないようにするビタミンCが多いということは日頃ハードワークされている方にとってはぴったりな野菜であるということがわかります。

テストステロンUPの効果が期待できる

テストステロンとは男性ホルモンのことです。
この男性ホルモンの値が高いと、筋肉がつきやすくなり、性機能の向上、骨を強くする、集中力が上がるなど様々なメリットがあります。
生活していく上で高くて損はないというホルモンです。
ブロッコリーに含まれるジインドリルメタンという成分が、女性ホルモンを抑える作用があることが男性ホルモンを上げると言われる所以になります。

野菜の中でもタンパク質が豊富であるということ

トレーニングされている方がまず食事で改善することがしっかりタンパク質を摂るということかと思います。
ただ日頃の食生活から一気にタンパク質を増やすというのは簡単ではないです。
また鶏肉ばかり食べるなど同じ食材からタンパク質を摂るよりも、様々なアミノ酸組成のタンパク質を取った方が良いとされています。
この観点からでも野菜からタンパク質を取れると言うのは嬉しいですね。

注意点

最後に効率よくブロッコリーの恩恵を受けるための注意点をご紹介できればと思います。
ブロッコリーに豊富に含まれるビタミンB、Cは水溶性のビタミンになります。
これらのビタミンはお湯で茹でると汁に溶け出してしまいます。
これを解決するには茹でるのではなく蒸す、スープにして飲んでしまうようにすればビタミンも同時に摂取することができます!
本日は筋トレしている人になぜブロッコリーが人気なのかについて解説しました。
筋トレだけではなくダイエットしたい方にとってもおすすめの野菜です!
是非「マヨネーズを付けずに」楽しんでください(^ ^)

                 

著者のイメージ画像

ZESTオーナー兼代表トレーナー
配原 佳輝

元大手パーソナルジムお客様満足度第一位獲得。2019年NPCJ JAPAN CLASSICE出場。全米認定資格「NSCA-CPT」、ボディケアセラピスト、リラクゼーションセラピスト、スポーツ整体セラピスト、姿勢改善アドバイザー。 お客様の「変わりたい」という気持ちに対し全力でサポートいたします。​ダイエット、ボディメイクを一人で行うのは容易ではありません。乗り越えられない壁もトレーナーと二人三脚で行えば必ず乗り越えられます。お客様の目的に対して期待以上の結果を出し今後のフィットネスライフを共に歩んでいく。貴方にとって唯一無二のパーソナルジムを目指します。